毎度ご利用いただきまして誠にありがとうございます。
ランチはお弁当ラッシュ!
今日は弁当がすごかった!!
朝からオードブルのご予約もあり、お弁当の予約もありのスタートでした。
オードブルはこんなの作りました↓

これで1800円(税込)です。まぁまぁよくないですか?😊
開店前から日替わり弁当を買いに数人のお客様が来られていて、今日は、早くからピークが来るのではと予想してましたが、案の定、開店したらすぐに雪崩のようにお客様の来店が続き、てんやわんやでした。
パートの〇村さんは、汗だくで必死にお弁当を作っていました。
当然、三角巾は汗だくで汗が乾いて塩に変わっていましたけど(⌒∇⌒)
いきなりですが店長の経歴を自己紹介してます!
まぁ全然興味もないと思いますが、勝手に進めます!
まずは高校は、かの有名な奈良県立広陵高校です!
そして、高校生の時に初めてバイトしたのが飲食業界に入るきっかけとなったのです!
皆さん、覚えていますでしょうか?「やましげ」って焼肉屋さん。現在は高田の和食のさとのところにあったんですよ。
そこで高1から初めてバイト始めたんです。その時、飲食店の仕事って楽しいなぁ~って思って今に至ります。3年間頑張りました!
CMも当時あったんですよ。あの杉本彩さんが出ていました。画像探し当てました!

うひょ~!なつかし~!
そして高校を卒業し、一度は三笠コカコーラーボトリングに入社したんですが、その後、信州そばのサガミで働いたり(ここは短かった)少し歩合制のお金に目がくらんで営業の仕事をしたり(ここもすぐやめたなぁ~)要所要所で話進めていきます!
そして腰を据えたのが、しゃぶしゃぶ どんぼ~いって言うお店!当時はやりだしたしゃぶしゃぶ食べ放題のお店で雑誌とかでも紹介されたり、たまにTVの取材も来てました。
このお店、ダイエー系列のお店でして最後は会社清算ということでなくなったんですが、まぁまぁ楽しい職場でした。まだ20代でしたし初めて店長職もやりました。
最初に勤務したのがあの関空が出来た時、りんくうタウンのりんくうパークだったかな?遊園地の中に新店が出来た時に勤務したんですが、すごかった!席数は約300席!関空からのツワーのお客様の予約で連日満席!
ツワーの予約が100人単位で入れ替わり立ち替わりで戦場のようでした。
関空ブームの時は確か3か月で売り上げ1億円を超えてたように記憶してます。
あと、すごかったのは、機動隊の忘年会だったかどうかは忘れましたが、200人だったか人数もぼんやりしか思い出せませんが、しゃぶしゃぶ食べ放題、飲み放題2980円のコースだったと思います。
まぁ~すさまじかった!酒の飲む量とスピード!あの人たち!注文を取るハンディーってわかります?

こんなやつです。お酒の注文がすごすぎてパンクしてシステムがフリーズしたんでよ。びっくりしました!
さすがにパワーが違います。もう20数年前の話なので正確ではないのでさらっと聞き流してください。
次に勤務したのがしゃぶしゃぶ どんぼ~い南港ATC店このお店で店長になったんですが7年位いてて最終会社がなくなったんですが、知ってる人いてたらうれしいですねぇ~。
ATC店は長くいてたので思い出もいっぱいあります。
このお店もかなり忙しい店舗でドル箱店舗でした。確か週末は1日100万円位の売り上げで月2000万近く売った時もあったように思います。かなりこの時期に鍛えられました!


こんなお店でした。画像はしゃぶ扇ってお店になっっていますが、内装は僕が勤務して時と全く同じです。正確な記憶ではないのですが当時の僕の上司がお店を個人で引き継いでしゃぶ扇って名前で経営してたはず・・・
しかし、なつかし~!どんぼ~いの時にいらっしゃった方がいてたらかなりの確率で過去にお会いしてますね!

ということで、今回話したかったのは、学生時代のバイト先「やましげ」ってしってますぅ~?
ということと、20代の懐かしき職場 「しゃぶしゃぶ どんぼ~い」しってるひといてるかなぁ~?
ってなことでした。チャンチャン!
では、またのご来店お待ちしております。